Archive for 未分類

補助錠で防犯性を高めよう

鍵の交換も検討してみましょう

空き巣や不法侵入などの犯罪から身を守るためには、日頃からしっかりと防犯対策をしておくことが大事です。
侵入は窓からも多いですが、玄関からも行われることが多いので、短時間だけ家を空ける際も鍵はしっかりかけておくことが大事です。
そして鍵をかけていても、ピッキングやサムターン回しなどで簡単に侵入されてしまうこともあります。
古いタイプの鍵を使っている場合はこうした被害にも遭いやすいのでより防犯性に優れた新しいタイプの鍵に付け替えてみることもおすすめです。
侵入をあきらめさせるためには、侵入が困難であること、時間がかかると思わせることも大事です。

今までの鍵をそのままにするなら

できれば今の鍵を取り換えることなく、防犯性を高めたいと考える人もあるのではないでしょうか、そんな場合は補助錠をつけてみることもおすすめです。
これは主錠のほかに、別に補助的に鍵を取り付けるというもので、鍵が2つ以上となりますので、侵入にはより多くの時間を要するようになります。
そして玄関を見ただけで侵入に時間がかかるということをアピールすることができますので、犯罪者が侵入をあきらめる効果を期待することができます。
そして取り付ける位置も大事ですので、取り付ける場所もよく考えて設置しておきましょう。
高いところとなるとより作業も困難となりますので、やや高めの位置に取り付けておくこともおすすめです。

工具が必要ないもの

持ち家の場合は自由に鍵を選ぶことができますが、賃貸の場合は勝手な判断で交換したり、取り付けることはできません。
工事が必要となる場合はあらかじめ家主に相談しておく必要もあります。
鍵の交換となると大変なイメージもありますが、補助鍵であれば工具を使わずに取り付けられるものもありますので、そうした商品を選んでみることもおすすめです。
玄関ドアに取り付けておくことはもちろんですが、窓からの侵入も少なくありませんので、窓にも取り付けておくことがおすすめです。
窓のものは安価で手軽に取り付けられるものも多くありますので、上手に活用していきましょう。